各地域への旅行に役立つリンクは、各旅行記にも『関連リンク』として掲載していますので、そちらも併せてご覧下さい。
国内外の地域情報から交通情報からとにかく旅行関連のページリンクいろいろ。
旅の最新情報や基本情報のほか、フォーラムやBBSも。
ツアー情報・航空券検索・ホテル検索・海外投稿情報などなど。
アジア・中東への旅行に関する様々な情報を扱っている。
「AB・ROAD Net」と「じゃらんにおまかせ!」が一緒になった旅行情報誌。
旅の情報オンラインマガジン。
インターネットで全国の宿が予約できる。
世界900都市、6,200軒以上。格安からデラックスまで、ホテル紹介・予約。
外務省が提供する安全・快適な海外旅行のためのアドバイス。
JICA(国際協力機構)が海外赴任者に提供している生活に有用な情報
全国の祭りと観光ガイドをエリア別・五十音別・ジャンル別に紹介。
女性向け旅行マガジン。毎週、世界各都市の女性特派員からの現地情報を掲載。
旅行記 世界各国 |
世界各国の旅行記リンク集。毎日1件ずつ更新。どんどん充実しています。
6大陸、92カ国、18万キロをオートバイで走破した記録。とにかく写真がクリアできれい。人々の表情や景色がよくわかります。
海外・国内旅行の旅行記,クチコミ情報,ブログ,Q&A掲示板など。
各スキー場の公式ホームページや情報FAXからの「新鮮な情報」へアクセスする為のイエローページです! (2005年現在休止)
地勢・気候、政治・経済から旅行記、情報デスクまで。
マレーシアのおっ気楽総合ツアー
ワシントンDCに住んでいたYukiさんが現地から発信していたアメリカ情報。お役立ちアメリカ旅行情報集もあり。
必要な情報がすべて揃うお役立ちリンク集。在米者にはとっても便利。
アメリカでドライブする前にまずここを要チェック!Travel Tipsには実体験に基づく情報も。
映画ロケ地、JFK、南部大農園などテーマを絞った旅行の計画の仕方は、是非参考にしたい。また,アムトラックに関する有益な情報が載っている数少ないサイト。
旅の基本情報から現地の最新情報まで。(英語)シリコンバレー(アメリカ西部)に関する情報。
西村さんによる詳細なヨセミテ情報。準備に必要なもの、ツアー情報などなど満載。ヨセミテを訪れる際には要チェック。
アメリカの国立公園のホームページ(英語)
日本のマスコミ関係に現地情報提供している米国法人の情報ページだけあって、ショッピングやテーマパークの情報は詳細。ツアーや情報入手など各種サービス(有料)も提供。
カナダ ケベックのことなら何でもおまかせ。ケベック日記も毎日更新。現地からの生情報。
基本情報はここでチェック。
ミニガイド。
世界名作劇場の各作品を地理的に解明しているサイト。『母をたずねて三千里』のマルコがたどった道や時代的な背景について細かい解析があり、今回のマルコの足跡辿る旅にはピッタリのテーマを提供してくれたサイト。
ブエノスアイレス在住のあきさん・ひでさんご夫婦が、ラテンアメリカ、アルゼンチンのことを幅広く紹介している。フォルクローレやタンゴなど音楽に詳しく、また日常的な話も多く親しみがもてるサイト。
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスからの情報発信。詳細。多岐に渡るサイト。
パラグアイ在住の作者が他の南米諸国を訪問した際の記録 膨大な量のデータあり。
アルゼンチンと南米紹介サイト。アルゼンチン国内旅行の写真は詳細で楽しい。
ベルギーの一般的な情報が豊富。モデルコース、グルメガイド、祭り・イベントガイドも。
美しいレイアウトでオランダの情報満載。
大使館発行なだけに、ビザ情報や日本との関係、国の歴史や文化や経済などが詳しい。
フランスをレンタカーで回るならこのページにまかせなさい!道路事情や地図やお薦めレストランまで情報満載。
旅行体験記やフォトギャラリーや空港の情報など満載。アイルランドへ行く前にチェック!
ポルトガル関連のエッセイ、フォトライブラリ、交通情報、書籍の紹介や関連リンク集も充実。
リスボン在住者の現地情報。美味しいレストランやちょっとしたポルトガル語など内容が豊富。日常生活で感じたいろいろが面白い。
オーストラリア政府観光局による情報サイト。
へのへのしどにー,じゃぱにーずオージーEnglish大辞典など,現地在住のぴっかぶーさんが送るユニークなページが満載。オーストラリアを知っている人にもそうでない人にも,笑ってしまう楽しいサイト。
公式ホームページ。ショッピング、ダイニング、イベント情報など。
グアムの総合情報、お買い物情報、宿泊情報、最新情報などグアムの様々な情報をリアルタイムで。
91年からほぼ毎年グアムを訪れているグアムクレイジー家族の提供する情報満載ページ
グアムにお住まいの女子大生ママ、doorknobさんの楽しいページ。
The Official Guam U.S.A. Website
チャモロ語レッスンのページもある。チャモロ語や英語がダメでも、きれいな画像が豊富なので、楽しめる。(英語サイト)
旅日記で紹介されているPIC(パシフィックアイランドクラブ)のホームページ(英語のサイト)東京・大阪のオフィスの案内あり。
基本情報はここでチェック。
ミニガイド。
1995年12月から2年間、海外青年協力隊としてバヌアツで幼稚園教育に携わったモトミさんの現地からのおたより集。現地の生活や愛犬ナツとの交流が生き生きと描かれています。
「無人島に暮らす」をテーマに、珊瑚礁に囲まれた南大平洋の島々の自然と、
そこに暮らす人々の生活の智恵を紹介しています。
どのページも面白いのですが、モノの値段や流行モノなど、実際に南の島に暮らす方々に暮らしのあれこれを聞いたページが興味深いです。そして、写真もセンスがあり美しい。南太平洋を専門とした旅行社。サウスパクラブの掲示板で問い合わせたところ、親切な回答を頂きました。
Vanuatu National Tourism Office
ヴァヌアツ政府観光局(英語)
南太平洋「バヌアツ」にあるホテル「ザ・メラネシアン」の紹介。ダイビング情報、観光スポットや海外旅行を楽しく過ごすためのバヌアツの情報など。
(個人的には、エファテ島一周ドライブの写真は、のんびり素朴感が出ていてお勧め)
TOMBOY home > リンク > 旅行リンク
<このページの最終更新日:05/11/08>