![]() |
倫太郎さんのあほあほ軍団。とにかく面白いもの、楽しいものをあちこちから集めて、愉快なページを作っています。釣りのページもあるんだ。 |
![]() |
ビーボのホウムペイヂ。ギンギンのお目々でおたふくちゃんがお出迎え。電脳きのこ会やぱたアニメ、オリヂナルMIDIなど多彩。 |
![]() |
食べること大好きのMARIKOさんのMARI'S PLACE。最近はGIFアニメータとしても始動。日記も毎日更新してるよ。 |
![]() |
カリフォルニアから。L.A.から楽しい話題を届けてくれるしゅぱいすさんのページ。アリゾナやオーストラリアの日記も。 |
![]() |
パーマン2号のページ。無線と釣りのページがあります。パーマン3号の絵がかわいいんです。 |
![]() |
スノーボードとお馬のことなら、塚ちんに任せなさい。面白いサイトを見つけて紹介もしています。 |
![]() |
笑いと涙と愛にあふれたPON亭。おかみさんの綴るチビコ日記、だんなの描く絵、どれもほのぼのして楽しくなります。 |
![]() |
たこすさんの音楽、コンピュータ、英語の試練など趣味のページ。CDコレクションの枚数はすごい!コラムも面白いよ。 |
これまで住み・訪ねた旅行先を紹介するらいるさんのページ。色使いもきれい、自作のGif入り、旅行記も日記も軽快で丁寧な言葉で綴られていて、ほのぼのとした気持ちになります。 | |
Phillyの細道 | ニューヨークとワシントンD.C.の真ん中にあるフィラデルフィアに住むMacさんが、フィラデルフィアの魅力とペンシルバニア大学ウォートンスクールの留学生活を紹介しています。MBA必携グッズなど留学を目指す人には参考になります。 |
![]() |
アイススレッジホッケーって知っていますか?体に障害をもち、そんなことを屁っともしない人たちのルールのある喧嘩です(とは選手の方のお言葉です)。hataさんのソルトレークシティパラリンピックを目指す長野サンダーバーズと全日本チームを応援するページへgo! |
浜ッコ便り | 四季折々の金沢区、各国旅行記、インターネットで英語学習などコンテンツが豊富です。掲示板は、浜ッコさんのあったかい人柄に惹かれて集まった人達でいつも繁盛。 |
GARDY LOO | うぉっかさんのマドラーコレクション、印刷してカードにしても素敵。ぽぅちゃん、にゃんの香港旅行も軽快。あなたもイラストで綴るget hipに参加してみない? |
まさ坊のホームページ | 南国沖縄から、まさ坊のママがお送りするまさ坊のページ。知的障害児の家族が体験した色々な話があります。やんちゃで目の離せないハンサムボーイ、まさ坊との毎日を綴ったママの日記が面白い。 |
京都の風景 | 古い文化を持ち、世界に誇れる美しい町、京都。心に染み入るような写真ばかりです。英語ページもあります。 |
絵の旅 | おおはしさんの手書きの文字と絵で綴る旅のスケッチブック。水彩画が美しい! |
nomeri.com | ニューヨーク在住のひろゆきさんのホームページ集。New York Watchはニューヨークの生活感あふれるエッセイ、ヨシュランはニューヨーク近辺中心のレストランデータ、ノメリコムはデジカメの写真が美しい海外旅行記。 |
Garbage Pail of USA | ペンシルバニア州在住のShinskさんのホームページ。各州のWelcome boardや車のナンバープレート、記念コインなどのコレクションの他に、写真が豊富な各地の旅行記や車の話題が多いアメリカ生活日記など。 |
I love travel | パワフルに世界中を旅して、その様子をめちゃくちゃ楽しい文章で綴っています。ニューヨークホリデーガイドは、3ヶ月現地に滞在して集めた情報がギュウギュウ詰め!オススメは、Lovely Goodsのコーナー。旅先で見つけた奇怪なモノをご紹介。みなきゃ絶対ソンよッ!(…と、やまじゅん節) |
Yoshi's Home Page | カリフォルニア在住のYoshiさんのページ。サーフィン、スノーボード、アンティーク、食道楽など多趣味!『ベイエリアの自選レストラン』は、ゼッタイおいしい!おいしいハンバーガー屋さんも教えてもらおう! |
すたばたの部屋 | 日本じゃ珍しいイグアナを飼育しているすたばたさんのページ。イグアナ日記もさることながら、『最近のすたばた』の、すたばたさんの日常のぼやきが楽しい。 |
CAKE-OH!'S HOMEPAGE JR. | Cakesさんの留学情報提供ページ。Kokoさんの『タラハシー白書32301』は、フロリダ北部のごく普通のアメリカの町で働く女性が、オフィスで起こる出来事やアメリカ社会について独自の視点で書き綴ったもの。なかなか考えさせられます。 |
映画はお好き?? | 素敵な映画にめぐり合いたい映画フリークのペコさんのページ。一風変った映画の楽しみ方を紹介されていたり、『ペコのひとりごと』では、ほのぼのした文章で読む人をあったかくしてくれます。 |
<このページの最終更新日:00/11/19>