ヴァヌアツ

スノーケリング編

めきめきという音がしているかどうかわからないが、日一日と体調は復活している。よし、今日は一日ビーチデイ。Hideawayの浜でスノーケルセットを借りて、珊瑚礁で出来ているという島の海に潜ってみました。

 

浜から水に入るともうすぐ熱帯魚が泳いでいる。数メートルも行けば、色とりどりのサンゴと魚たちがいた。

浜からはこんなに近く。海上に浮かんだ休憩所から浜を見て。

雲が多くて、青空は隙間からのぞく程度だったのに、紫外線はあなどれない。翌日からは、日射病っぽくてだるいし、背中には日焼け止めを塗った指型がくっきり残っていて、大笑い。ちゃんと塗ったつもりだったのに。

熱帯魚ももちろんカラフルできれいなのだけれど、それよりも、いろとりどりのサンゴに心奪われた。写真ではその色合いが再現できないのが残念。

紫や緑や白や赤や黄色、まさにお花畑のよう。形もさまざま。ナマコも少ないのが嬉しい。もぐってはあがり、お花畑の合間を縫って泳ぐのが楽しくてまたもぐり。堪能したといってはあがり。きれいなサンゴ野原を見納めしようとまたもぐり。

右下の蛍光オレンジは、サンゴじゃなくて、フィン(足ヒレ)の色。

 

 

泳ぎ疲れて、木陰で休憩。
南の島で読む本は、お気楽なエッセイや南の島の紀行文がいい。

でも、ねっころがって読んでると、どうしたって眠くなっちゃうんだよね。眠くなったら木陰でお昼ねできるのもまた贅沢。

ときどきスコールがやってきた。雲の中心から水の柱が立っている。潜っている最中は気にならないので、水面に顔をあげて雨に気付く。

大分夕日が傾いてきた。そろそろ、夕日を眺めながらのサンセットカクテルでも飲みましょうか。

 

< 空港から町へ編 > < 宿 Hideaway編 > < スノーケリング編 > < 市場編 > < お店編 > < 宿 Whitesands CC編 > < 食べ物編 > < お散歩編 > < ゴルフ編 > < サウスパクラブ > < おまけ > < おまけ2雑感 >

 

TOMBOY home > 旅行記 海外編 > ヴァヌアツ > スノーケリング編

<このページの最終更新日:02/10/09>