ヴァヌアツ

ゴルフ

 

golf WhiteSandsの宿泊者はゴルフ1ゲーム分のプレイが無料になる。ところが、私たちはゴルフ初心者。いくらタダと言われても、国内随一といわれるカントリークラブでいきなり上級者にまじってプレイするなんてとんでもない…と遠慮していたら、どうも、プレイヤーはあまりいないようだ。それならば、よし、練習のつもりで遊びにでよう!いつもどおりの朝の俄か雨があがってから、スポーツ係のJimmyのところでクラブのハーフセットと手引きカートを借り、国内で唯一18ホールあるという本格的なゴルフコースへいざ繰り出した。
朝食のとき、前日到着したフランス人3人組は既に1ラウンド目をまわっていた。ここ最近の宿泊客の中では、珍しいゴルフ客なのだった。大きなゴルフバッグ持参だし、焼け方が半端じゃない。

pond

今日は他にコンペもないので、スタート時間の指定もなし。好きな時間に出発してよい。具合よく、今日は曇天だ。炎天下を球を追ってあちこち歩き回るなんて、考えるだけでぐったりしちゃう。なにしろ、ドライバもろくに使えない、空振りは当然ノーカウントの初心者なのだ。

3時間かけて半分の9ホール終わった頃はかなり疲れきっていた。冷たいビールをごくごくのみ、午後からまた後半戦へ。それにしても、誰にも会わない。フレンチ組と私たちの2組しかいないのか!?

時々コース整備の地元の人に会うが、私たちがちゃんと打てないのをわかっているかのように、遠くでのんびり仕事を続け、なかなかどこうとしない。
たまに通り過ぎるときに、こちらのショットを見ていて笑われたり拍手してくれたりしてくれる。うわーやりにくいー。
それでも、18ホールめぐる間にちょっと上達した。私は最後に出たWボギーが最高だった。へとへとになってあがる。結局この日は6時間ずっとゴルフで終わってしまった。日本のゴルフ場もこのぐらい人がいないと、嬉しいんだけれど。

 

< 空港から町へ編 > < 宿 Hideaway編 > < スノーケリング編 > < 市場編 > < お店編 > < 宿 Whitesands CC編 > < 食べ物編 > < お散歩編 > < ゴルフ > < サウスパクラブ > < おまけ > < おまけ2雑感 >

 

TOMBOY home > 旅行記 海外編 > ヴァヌアツ > ゴルフ編

<このページの最終更新日: 07/07/14>